椎間板ヘルニアで闘病中

椎間板ヘルニアのため休職した男の闘病の記録

習字の文字は「旅立ちの時」だった。

朝から修羅場だった。

 

普段は、何事もマイペースな妻と息子。

なぜか、今朝は険悪なムードだ。

 

息子は、半泣きで朝の支度をする。

妻は、私にも「今日は腹が立って、腹が立って仕方ない」と話しかけるなオーラを出す。

 

いつもしている見送りもしない。

仕方なく、私が「気にするなよ。下級生が怖がるから笑顔で!」と送り出した。

集団登校の臨時リーダーの日だ。(本当のリーダがインフルエンザのため)

 

よくよく話を聞くと、原因はきのうの朝トイレに行った息子がパンツをはかずに、嫌がる妻に面白がってフリ〇〇で走り回ったことにある。

 

「きのうだけでなくいつもいつも、何度叱っても同じことをする!」とお冠だ。

 

ちょっと笑いそうにもなったが、妻の真剣な顔を見て踏みとどまった。

体調も良くないのかも・・・

 

 恐る恐る、「でも、その時にもっと強く言うとか、何も朝一番に、これから学校というときに言うことではないのでは・・・」と言ってみた。

 

すると、前々から「言おう」「言おう」と思っていた。今言わないとまた、先送りになるとのことだ。

 

ちょっと、ブログに書くには重たい内容ですいません。

 

でも、その後「もう中学生になるのだから」と言いながら妻が、落ちていた息子の習字を拾い上げるた。

 

書かれていたのは、

「旅立ちの時」

という文字。

 

それが自分で面白かったのか、やっと妻の機嫌が直る。

そして、それは自分たち夫婦も同じで、中学生の親として息子との関係が変わっていく・変えていかなくてはならないという意見で一致した。

 

やっと、いつもの通りに戻った妻と、妻はトーストで私は納豆・卵かけご飯の朝食をすませた。

 

「雨降って地固まる」

といきたい。

 

思春期の子に、本当に手を焼いたときの処方箋33 (小学館新書)
 

 

 

お母さんのための「くじけない」男の子の育て方

お母さんのための「くじけない」男の子の育て方

 

 

 

言葉にできない気持ちをわかってほしい  思春期の男の子が親に求めていること

言葉にできない気持ちをわかってほしい 思春期の男の子が親に求めていること

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 椎間板ヘルニアへ
にほんブログ村